松原エンデバーズ体験記👨👩👧👦
冬の訪れと共に山形県でも新型コロナがぶり返してきました❄️
松原エンデバーズは、11月交流戦に向け練習を積み重ねてきましたが残念ながらで中止に……
その後もコロナ感染予防のため2週間練習をお休みしていました。
しかし❗️
12/5から練習を再開することができました❗️❗️
アルコール消毒、手洗い、換気など徹底しながら日々めげずに頑張っています💪
今回ご紹介したいのは、メンバーがエンデバーズに入って
”変化したこと” や、エンデバーズを通して ”保護者が感じていること”
題して、「~松原エンデバーズ体験記🍀~」です✨
さて、1人目は……Uさん🤾♂️
<入団した学年&きっかけは?>
・4年生の時、急に本人が「見学に行ってみたい!」ということで入団に至りました。
<エンデバースに入って変化したことは?>
・我慢強くなり、練習、遊び、勉強の時間管理が出来るようになりました⏰
<エンデバーズを通して保護者が感じること>
・他校の子達ともすぐに仲良くなり、チーム、個人としても喜び悔しさを感じれます。
そして親子で話す時間を持つようになりました🗣
<エンデバーズが気になるあなたへメッセージ>
運動の基礎が身につきます🙆♂️
中学校の部活でドッジはないですが、先輩方を見てると様々な種目で活躍しています。(バレー🏐、陸上🏃♂️、テニス🎾…などなど)
お次に2人目は…Iさん🤾♀️
<入団した学年&きっかけは?>
・2年生の時、友だちに誘われて入団しました。
<エンデバースに入って変化したことは?>
・体力がついて、風邪をひきづらくなったり、体育で持久走を走る力がつきました🏃♀️
<エンデバーズを通して保護者が感じること>
・みんな仲間意識が高くて仲良し!保護者の方もみんなあたたかい❤️
<エンデバーズが気になるあなたへメッセージ>
・1度見学に来てください!!そうしたらわかって頂けると思います😌
3人目は… Oさん🤾♂️
<入団した学年&きっかけは?>
・2年生の時、きっかけは兄がドッジボールをしていたこともあり入団しました🤾♂️
<エンデバースに入って変化したことは?>
・礼儀正しくなり、周囲への思いやりの気持ちが持てるようになりました☺️
<エンデバーズを通して保護者が感じること>
・子ども、保護者が共にエンデバーズの一員として成長している感じがします👨👩👧👦
<エンデバーズが気になるあなたへメッセージ>
一瞬も目が離せないスポーツ ドッジボール👀一緒に楽しみましょう😊
いかがでしたか🤗
ご紹介したい体験記は、まだまだあります~!
悔しさも😭嬉しさも🤗一緒に味わい成長し合えることがエンデバーズの醍醐味✨
子どもから大人まで夢中になれるドッジボール🤾♂️🤾♀️
HP読んで気になった方‥
見学、お問い合わせ大歓迎‼️
松原エンデバーズでは、スポーツをやりたい❗️ドッジボールが大好き❗️
そんな小学生を大募集しています👦👧
お気軽にどうぞ🤙
お申し込み、見学希望、お問い合わせはこちらから↓↓↓
TEL(ショートメール可):
14:00~21:00 090-7078-3019(大塚)
メール
terra_hrk1971@qc4.so-net.ne.jp(寺田)
ホームページ:
https://matsubara-endeavors.amebaownd.com/
Facebookベージ(メッセンジャーからの連絡も可):
https://www.facebook.com/matsubara.endeavours/
0コメント