土曜練習30分延長の効果?
体育館を使える時間の関係で、なかなか長い練習時間が取れず、火木:1.5時間、土:2.0時間(冬期間:1.5時間)という短い時間での練習なので、どうしても詰め込み練習になりがちな練習でしたが、『土曜練習の開始時間を30分早める』という案がとおり、今春からの土曜練習は30分延長が実現しました。
これにより練習時間に余裕が出来、コーチおもむろに用具室からフラフープを持ち出し2人1組の前に置いていきました。
一人がフラフープの中でボールをバウンドさせ、もう一人が捕ります。捕れなかったりフラフープの中に投げれなかったら負け。
子供たち笑顔全開の練習メニューでした。
あとからわかったのですが、『スパイクボール』って新競技をまねたようです。コーチも勉強してんなぁ~。
興味がある方はYoutubeでフィッシャーズ スパイクボールで検索してみて下さい。
0コメント