ジュニア・オープンカップ3位

宮城県大和町にお邪魔して、ジュニア・オープンカップに参加させていただきました。

オープンの参加は16チーム(福島2チーム,宮城13チーム,山形1チーム)、ジュニア14チームの大会でオープンの部に参加させていただきました。

心配されていたインフルエンザの影響はなかったものの、相変わらず負傷者によって万全とは言えない体制で臨んだ大会でした。

予選トップ通過はしたものの、攻撃にいつもの切れがなく内野も何かバタバタしており、一人削られるとおまけでもう一人削られるという苦しい試合が続き、それでも勝ち進んだ準決勝vs岩沼西ファイターズ戦では、Vポイントで1セットを落とすと、2セット目を取り返したものの3セット目も引き分けVポイントまでもつれ込み、結果最後まで本来の自分たちの戦いができず準決勝敗退の3位という結果となりました。

不易流行という言葉がありますが、下期に入り『流行(新たなものを取り入れる)』にとらわれすぎて『不易(変わってはいけない核となるものをもつ)』を忘れかけていたのと、仲間を信じる気持ちと信じられる仲間になるために努力する事の大切さが足りなかった点が、今のチームに足りないところであり、それが悔し涙につながったのだと思います、

今のチームで戦えるのもいよいよあと少し!最後まで気を引き締めて嬉し涙で締めくくれるよう練習ですね。

とはいえ楽しく!ね

対戦いただいたチームの皆様、ご準備いただいたチームの皆様、有り難うございました!



松原エンデバーズでは、仲間と悔し涙を流し合いたい熱い小学生を大募集しています。お申し込み、見学希望、お問い合わせはこちらからどうぞ!

TEL(ショートメール可):
 14:00~21:00 090-7078-3019(大塚)

メール:
 terra_hrk1971@qc4.so-net.ne.jp(寺田)

ホームページ:
 https://matsubara-endeavors.amebaownd.com/

Facebookベージ(メッセンジャーからの連絡も可):
 https://www.facebook.com/matsubara.endeavours/


小学生ドッジボールチーム"松原エンデバーズEX"

山形県酒田市で活動する小学生ドッジボールチーム 『松原エンデバーズEX』のサイトです みんなが知ってるドッジボールです‼︎ いっしょに思いっきり楽しみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000